困らせてます

「とにかくあの怪獣の動きを食い止めない事には多くの人命が!博士!」 「そう・・・多くの人の生命には代えられませんね・・・。その・・・ゴキブリ ホイホイのように動きを止める手段はないですが・・・、生物と言うのは 身体中の動きを束縛してしまうと、…

根をもつこと

人は迷子になると言う事を 抱いて歩いて 行けるから どうぞ手を 離して 何度傷跡が消えても 繰り返す まるで 過ちのように 嗚呼 僕等、バラ色の日々 鬼束ちひろ「僕等、バラ色の日々」 さて。 また少し時間が開いたが、これもまた意図的に間を空けたものであ…

君さえいれば

向かおうという意志さえあれば、たとえ今回は犯人が逃げた としても、いつかは辿り着くだろう?向かっている訳だからな ・・・・・・・・・違うかい? 荒木飛呂彦先生『ジョジョの奇妙な冒険』59巻 さて。 またしても迂回路から始めるが、前回同様に引用しないでお…

何かへの意志

さて。 またしても迂回路から見てゆく事にするが、引用はやめておこう。 誠実さとは言うなれば真実への忠誠のようなものであり、信用 ではない。というのは、誠実さそのものはスタンスに過ぎないが、 信用はその結果だからだ。逆に言うと、信用の出来ない相…

混ぜるな危険

さて。 続いてやはり関係のないような話を扱うが、実際別に無関係 ではない。最後まで読めば解るだろう。ともかくも引用しよう。 正義のはずの被害者のいうことを鵜呑みにして、被害者の 主張をそのまま責任者にぶつけて交渉すると、どんどんボロ がでてきて…

子どもと結婚

さて。 ここでする話は全然別の話のようだが、最後まで読めばそう ではない事が解るだろう。ともかくもまずは引用から始める。 企業は新卒を採用するので、最初のタイミングで 躓いた人はもう就職の希望はほぼ途絶える。 30歳から34歳が受けた心の傷 こ…

対人的な知恵

現実に起こる事態はイメージへの回収合戦になるのだろう。 それはルールの提示と判断のタイムラグを考えるなら解り やすい事だ。自分たちの提示したルールが「正しかった」と いう過去形の言い方をそれが可能にするからだ。 All One Way SYMPA…

彼方まで光を

さて。 法律をもって倫理に代えようとする意見「もどき」はネットではよく 見られるものだ。法的に許容されているから云々、法的に許容 されないから云々。これは実際幼稚である。法律はルールだが ルールブックを読んでても何がファインプレイなのかは解ら…

持続と同時性

・・・奴らめ・・・ボイコットだぞこれは・・・ ジスイズベリーボイコット!システム!*1 高橋一郎『バレーボール使い郷田豪』3巻 さて。 昨今の似非倫理批判って浅薄だと思う。人の代わりにシステムが喋る訳 ないのに、議論の過程にはそいつなりの聖化が介…

まわるまわる

きれいな矛盾だね はたからみれば 中島みゆき『MERRY−GO−ROUND』 さて。 事の始末は年明けを迎えてなおその気配を見せない。だがこれが問題の 沈静化を意味する訳ではない事には、今更ながら注意しておくべきだろう。 この事は、例えばeshek氏の…

Going MERRY!

さて。 事の始末は終っていない。ただそれは意志も意味も欠いたままでなお続く。 しかし 事の始末が結局未だ済んでる訳ではない事も決して次の問題が来ない事 など意味しない。その事を示す為にかつて松永氏の問題に口を挟んでいた 人らが別の問題に集ってい…

Freed ISOLATION

それはないぞ・・・! (It's not fair…) マトリックス・レボリューションズより、スミス さて。 事の始末はなされないまま、だがすでに現状の黙認はなされていると 言ってもいい頃合であろう。そこに見るべき事は度し難く忌むべき混同 である。自分自身の…

Plug DISSOLUTION

君のおかげで私も生物の目的を認識できた。生物の目的は死ぬ事だ。 マトリックス・レボリューションズより、スミス さて。 始末はいまだ果たされていない。それは全く遅延させられたままである。 その事はすでに状況の追認か、もしくは黙認だと認められるべ…

VLAD evolution

さて。 状況は相変わらずである。どこの誰とも確認の取れないものたちによる 確証のないお話が続いているようだがそれは扱われるに足りない事だ。 従って 問題は名を持つ者の始末の具合に限られる。現状でなお始末を残して いるものは五指に至るかどうかであ…

Frat DEVOLUTION

さて。 佐々木俊尚氏の「フラット革命」について一通り考えがまとまったので書こう。 この本が問題にしているのは一口には権力の発散である。かつては構造に 集権されていた力の分散である。この本で集合知が問題にされているのは、 それが発散する力を継ぐ…

Subject In PUBLIC

さて。 「公」という言葉が何か拡大解釈されて一人歩きしているようだ が、「公」とは当時ネット空間、つまりブロゴスフィアを指していた。 特定の個人だけで集まって「内々に」説明を行い、解決をつける ことは不明瞭であるので、ネット上で公開して議論し…

Lost in Rust LOG

さて。 佐々木俊尚氏の「フラット革命」についてはすでに読了したが、それについて 書く前に少しばかりこの問題について見る事にしよう。まずは引用しておこう。 私の残している仕事はことのは関連の過去エントリーの総 見直しと削除やコメントの付加です。…

Log LAG

さて。 批判を始めよう。まずはここに見られる脚注の問題だが、これは実際不十分な 指摘だろう。そもそも同じ問題について二種類の註釈がある事自体おかしな話 だからだ。まず一つ目はここの最下段にあるもので、二つ目はここの最下段だ。 注目すべきはその…

Medea InOBJECTION

今回のオウム問題に関しては”主義主張”の部分でぶつかっていると言う ところが、今まではなかった要素だと言えます。今までは炎上対策として、 コミュニケーションスキルを磨くと言うところに力点が置かれてきました が、主義主張同士のぶつかりあいだとそれ…

Do Justice to Yourself 

良識とはそれを鮮明に捉え、突き放し、決して許容しないという働きで あって、本来ならばごく自然に集団の意志として機能すべきものである。 そこにリスクとなんらかの別の要素が個人に要求されるなら、その 理不尽は許されざるものとして誰かの手で指摘され…

Masquerade:MasCORRIDA

「冷酷な夫人は勝負に点数制も時間制限も認めようとしないもんだから 自然 戦いはハードになる・・・どっちが勝者でどっちが敗者だか わからねえくらい互いに消耗しちまうんだ選手は・・・大体ザザの街 全体が夫人という神に魅入られているようなもんさ・・…

もっとシンプルに構図を描くと、僕はume氏への疑いを公言しては いません。ネットで公然と解明すべきほどではないと思うからです。 しかし、BigBang氏はそうではありません。そうであれば、そちらが その「解明」に乗り出すか、あるいは「退く」かどちらかで…

Brahman:BluffMAN

さて。 ここで問題を予示してから五日が過ぎようとしている。そろそろいい頃合だろう。 結局のところこの事に絡んで自身の責任を明示的に明らかにした人は皆無だ。 勿論この「明示的に」「明らかにする」と言う重ね言葉にはいささか含みがある が、まあこち…

亜空の瘴気 ヴァニラ・アイスについて

さて。 Ereni氏が復帰してはいるがどうにも始末を付けに来た訳ではないようである。 病んだ人間が何かできるわけもなく、見切られていくことの連続な わけだが、それを最初から知っていた場合どうすると思うんだろうね。 2007-07-20 ここで異様なのは見切ら…

Just A MOMENT

さて。 問題は何かまたややこしくなるだろうところに差し掛かっているようだから、 少しだけ中休みの意味で余り関係のないところの話を扱ったりしてみよう。 無論これは中休みのエントリだからこれについて詳細な話をするとしても それは中休みの後で書かな…

待つ事、そして希望する事

モンテ・クリスト-巌窟王-posted with amazlet on 07.07.06ポニーキャニオン (2003/04/16)売り上げランキング: 29032Amazon.co.jp で詳細を見る さて。 事は続いているが、どうにも品がなくなってきている。勿論それは誰も自覚しては いるのだろうが、やはり…

「シャンドラの灯をともせ」

さて。 事には全て終わりがあるのでなければならない。それが覚めない夢でなければ。 だがその事を伝えるにはまず迂路を経る必要があるらしい。そうであればまずは そこから見てゆきたいところなのだが、その迂路自体少々込み入っているようだ。 従って、ま…

Not YOUR God

Sugar High (通常盤)posted with amazlet on 07.06.20鬼束ちひろ 東芝EMI (2002/12/11)売り上げランキング: 41128Amazon.co.jp で詳細を見る 「運命を恨んではいません。贈り物です。だからそれに報いなくては。」 マトリックス・レボリューションズ さて。 …

「心を与えて あなたの手作りでいい」

流星群posted with amazlet on 07.06.11鬼束ちひろ 羽毛田丈史 東芝EMI (2002/02/06)売り上げランキング: 23461Amazon.co.jp で詳細を見る さて。 BigBang氏のエントリがようやく上げられたが、大事な事は書かれていない。 というより固有名詞が松永氏以外ほ…

DIOの吸血鬼(亜空の瘴気 ヴァニラ・アイス その⑧)

さて。 一週間が過ぎたという言い方は実際不適切である。何故なら一週間前に書いた事を その前に書かなかった訳ではないからである。括弧付きの「常識人」の権限神授説に ついてはすでにここに書いた事のバリエーションである。ネット上で問題を扱うべきか …