2008-01-01から1年間の記事一覧

困らせてます

「とにかくあの怪獣の動きを食い止めない事には多くの人命が!博士!」 「そう・・・多くの人の生命には代えられませんね・・・。その・・・ゴキブリ ホイホイのように動きを止める手段はないですが・・・、生物と言うのは 身体中の動きを束縛してしまうと、…

根をもつこと

人は迷子になると言う事を 抱いて歩いて 行けるから どうぞ手を 離して 何度傷跡が消えても 繰り返す まるで 過ちのように 嗚呼 僕等、バラ色の日々 鬼束ちひろ「僕等、バラ色の日々」 さて。 また少し時間が開いたが、これもまた意図的に間を空けたものであ…

君さえいれば

向かおうという意志さえあれば、たとえ今回は犯人が逃げた としても、いつかは辿り着くだろう?向かっている訳だからな ・・・・・・・・・違うかい? 荒木飛呂彦先生『ジョジョの奇妙な冒険』59巻 さて。 またしても迂回路から始めるが、前回同様に引用しないでお…

何かへの意志

さて。 またしても迂回路から見てゆく事にするが、引用はやめておこう。 誠実さとは言うなれば真実への忠誠のようなものであり、信用 ではない。というのは、誠実さそのものはスタンスに過ぎないが、 信用はその結果だからだ。逆に言うと、信用の出来ない相…

混ぜるな危険

さて。 続いてやはり関係のないような話を扱うが、実際別に無関係 ではない。最後まで読めば解るだろう。ともかくも引用しよう。 正義のはずの被害者のいうことを鵜呑みにして、被害者の 主張をそのまま責任者にぶつけて交渉すると、どんどんボロ がでてきて…

子どもと結婚

さて。 ここでする話は全然別の話のようだが、最後まで読めばそう ではない事が解るだろう。ともかくもまずは引用から始める。 企業は新卒を採用するので、最初のタイミングで 躓いた人はもう就職の希望はほぼ途絶える。 30歳から34歳が受けた心の傷 こ…

対人的な知恵

現実に起こる事態はイメージへの回収合戦になるのだろう。 それはルールの提示と判断のタイムラグを考えるなら解り やすい事だ。自分たちの提示したルールが「正しかった」と いう過去形の言い方をそれが可能にするからだ。 All One Way SYMPA…

彼方まで光を

さて。 法律をもって倫理に代えようとする意見「もどき」はネットではよく 見られるものだ。法的に許容されているから云々、法的に許容 されないから云々。これは実際幼稚である。法律はルールだが ルールブックを読んでても何がファインプレイなのかは解ら…

持続と同時性

・・・奴らめ・・・ボイコットだぞこれは・・・ ジスイズベリーボイコット!システム!*1 高橋一郎『バレーボール使い郷田豪』3巻 さて。 昨今の似非倫理批判って浅薄だと思う。人の代わりにシステムが喋る訳 ないのに、議論の過程にはそいつなりの聖化が介…

まわるまわる

きれいな矛盾だね はたからみれば 中島みゆき『MERRY−GO−ROUND』 さて。 事の始末は年明けを迎えてなおその気配を見せない。だがこれが問題の 沈静化を意味する訳ではない事には、今更ながら注意しておくべきだろう。 この事は、例えばeshek氏の…