困らせてます

「とにかくあの怪獣の動きを食い止めない事には多くの人命が!博士!」
「そう・・・多くの人の生命には代えられませんね・・・。その・・・ゴキブリ
 ホイホイのように動きを止める手段はないですが・・・、生物と言うのは
 身体中の動きを束縛してしまうと、生きる意欲・気力を失って死んで
 しまいます。・・・・・・むやみやたらに縛り付けるってのは反対ですな」
「・・・じゃあ薬で眠らせる・・・というのは?」
「・・・致死量が解らない。下手すると死んでしまいます・・・反対です。」
「・・・でっではどうすれば・・・!」
「人間が巨大化して戦うのです!」

島本和彦「ワンダービット」1巻


 さて。
 前のエントリからさらに一月以上間が空いたが、名のある者には
 さほど動きが見られない。この事が何を意味するのかは以前から
 書いて来た通りだ。そしてその状況を変えるには誰かの力が要る。
 必要なのは理由である。事が起こってどういう経緯で今の沈静に
 陥ったのかの理由が要る。それによって名のある者の信用がどう
 にかなろうともだ。だがその作業は気が進まないものでしかない。


 ところで
 世に炎上は多数あるにしろ、それに効く万能薬はまだ見つかって
 いないようである。ここでは少しその作成を試みて見る事にする。
 例によってまずは引用しよう。少し読み込みが重いが致し方ない。

大学は、学問の自由を享受する主体と自己規定し、その構成員
にも独立した研究者として学問の自由を保障すべき存在と自己
規定してきたはずです。

だから、構成員たる研究者の学問の自由、思想の自由、表現・
言論の自由をコントロールしようとするようになれば、もうそれは
大学の名に値しないと述べました。

青学准教授のblog記事を元に処分か?: Matimulog

 エントリの要点はここだ。コメントを残らず見ようとこの点以外には
 問題点はない。件の准教授をどうするにしろ予め世間に公表して
 いる大学側の規定が問題にされずに済む訳がない。学者特権を
 云々するような的外れもあるが、特権と言うなら大学のそれこそ
 まず問題にすべきだろう。教育効果を云々する場合もなおそうだ。
 大学はもっと沢山の人を雇える。常識による判断だけで話が済む
 なら、逆に言って、世間さえ騙せればいいと言う事にも陥るだろう。
 
 
 それは例えば空手家が銃武装するようなものだ。暴れる空手家に
 ド素人が銃で立ち向かうのはともかく、同じ空手家が相手なのに
 道場主らが銃をもつのはおかしな事だ。空手で戦うべきであろう。


 
 ともあれ
 炎上の万能薬だが、それは恐らく「困らせてます」と言うだけの
 異議を認める事だろう。実際はどうだか知らないが、海外ドラマ
 「アリー・myラブ」ではそうした異議が出され、少なくとも検討に
 値するものと見做されていた。逆に言えばこの事を自覚しつつ
 なお行うような者は、もはや議論には相応しくない、と見做して
 構わないのではなかろうか。コメントの数量で疲弊させる事とか
 悪意ある曲解とかいった問題の具体的な点を基準にする事は
 実際危いし、そもそもコメント数の問題では基準に取りうる点も
 見つけがたい。下手にそうしようとしても「幾つまでいいのか」
 という難詰が続くばかりだ。これでは議論などとても出来ない。
 
 同じ事で、情報の受け手にのみ取捨選択を強いるのも問題
 であろう。開封前に剃刀入りの手紙を見抜く事が出来るなら
 嫌がらせの手紙を取捨選択すべきだとかいう事も出来ようが
 実際はそんな事は出来ないし、もし出来たとしてもそれでは
 開封したのと同じで、取捨選択なんて出来ていないという事
 にしかならない。本来無理なものを要請したって無理である。



 冒頭の引用は人間のファジー感覚で怪獣を殺さずに退けよう
 という結論になるシーンだが、これは中々非現実的なようだ。
 さて。