即席代表制

 ume氏について。氏への「疑惑」を解明すべきだと言う向きがあるようだが、
しかしその言い分にはいくらかの混同が含まれるように思える。というのも、
まずクリアされるべき条件は留保されているのに、何故か事が進んでいると
見なされているようだからである。順序で言えば、まずは氏への「疑惑」が
どの程度のものであるのかがまず明らかにされなければならないはずである。

妄想に証拠があって確証があると言い続けるならば、
私の名誉の為に法廷でその証拠を公開しあいたい
黒幕と噂さ: Grip Blog <Archives>

 この発言である。勿論「証拠」と「確証」と言うダブルパンチからすれば
この発言はそれほど冷静だとは読めないのだが、その分、求めているものが
何であるのかは解りやすいだろう。つまり、疑念に根拠があるのかどうかだ。
この事は氏が「どのような疑問に」回答すべきであるのかと言う事に直接に
関わる。言うまでもなく訴訟がなされるかどうかにも直接的に関わっている。
しかし、結局のところume氏のどの部分が問題であるのかと言う具体的な指摘
にはまだ至っていないと言うべきであろう。つまり、回答すべき疑問がまだ
出されていない訳で、当然回答がなくても不正だという事にまではならない。
形式的には「仕事仲間」であったBigBang氏でさえ「未だ存在も疑われるほど、
所在がおぼろげである」なんて書いてしまう辺り、要するに疑惑も具体性は
ないのである。企画書の執筆者についても、有効な疑問にはならないだろう。
単に「泉氏の執筆ではない」というだけで問題であれば、BigBang氏が仕事を
請け負った時点でおかしいと言う事になるが、そういう記述はない。つまり
これは「すでに疑われている人物」が関与していた「余地がある」という
だけであって、逆に言えば、これをもってume氏への「疑惑」だとは言えない
だろう。名前が出ていない人は誰でも怪しいと言うのは当然暴論でしかない。


 さて。


 このように「疑惑」自体が有効だとは余り思えないのだが、それでもこの
「疑惑」なるものに回答すべきだと言う向きはいるようである。勿論出来る
ならするに越した事がないと言う意味では、それはそうだろう。だが、その
回答を「公益の名で求める」のであれば、それをする「資格」についてよく
考えるべきであろう。社会の名で回答を求めるのなら当然その名に相応しい
所作が求められるからである。社会の名は騙ってはならない名だからである。


 つまり


 公益の名で相手にリスクを負うべきだと迫るのであれば、それに付随した
トラブルにきちんと対応する用意があると「示す」必要があるだろうという
事である。特にume氏は警察に駆け込んでどうしようもなかったようにも発言
している。この状況でume氏がネットに発言すべきだというのは心理的に随分
無理があるだろう。再び氏への良くない評判が出されて、しかもそれに誰も
責任を取らず、さらには双方引くに引けなくなって遮二無二ume氏が悪い事に
「仕立てる」ようになってしまってはさらにどうしようもなくなる。ume氏に
発言を求めるのなら、それも「公益」とか「社会」の名でそう求めるのなら
それに相応しいフォローが要る。その準備がないならそれはネットのような
「責任を負うものがいない」ところの限界であり、要するに手に負えないと
言う事になる。勿論そこでも気になるとは言ってもいいのだろうが、発言の
責任を負い切れるのかどうかを考えてから、相手の「疑惑」に触れるべきだ。