小ネタ:「ぼくは神様」

http://www.arai516.com/blog/2006/07/post_e7bc.html

 松永氏の話とは関係ないが。これは単純なトリック。世界を「鏡の法則」で読めば
いい、と「言ってくるB氏(ココヴォコの人に非ず)」には「鏡の法則」が適用されない
辺りがミソ。そうすると、その「鏡の裏にいるB氏」は同じ「世界」にいるのではない
と言う「事になる」。何その神様ごっこ、と言う事になる。超越ごっこすんなという事。

 
 勿論
 こういった「法則」が実際に役に立たない訳でもないのだろうというところもありは
するように思える。だからなおタチが悪いが。効果もあって本人的には「良い」という
事にもなるのだろうが、こういう「鏡の裏」にいたがる連中は有害だし、下劣である。
卑近な話で言えば議論の過程で相手のルサンチマンを余り指摘しまくるのも同根
だろう。勿論その取り込みの場にあっては、やむを得ず指摘しなければならないが。

閑話休題

 松永氏関連の話には主題の一つとして「信用の回復」と言うものがあるはずである。
それは泉氏に関するものでもあるし、勿論松永氏に関するものでもあるし、勿論他の
誰にも関するものであるはずだった。しかし、現状を見渡すにこれをなした人はいない。
しかもそもそも一方の信用下落を正当化すべき他方さえ信用をもう下落せしめている。
その上で話は続けられてもいるのだが、このまま行くのでは余り有益ではないだろう。

通りすがり氏の質疑応答まとめ

 ▼質問コメント
 ▼応答コメント

 内容は同じ。通りすがり氏は訂正か説明が必要だと言い、BigBang氏はこの場では
しないとしか言っていない。これは一見平行線だが、実のところそうではないのだろう。
というのは、泉氏のブログで言いあっている「両方とも」が自前の場所を用意する事なら
簡単なはずだからだ。そして一方はその事に答えていないが他方はすでに答えている。
泉氏の評判を下げる時に泉氏のブログを利用したなら逆の時にもそうすべきだろう、と。


 また
 通りすがり氏に対する反論で「ブログ主が議論許可をだすべき」というのも出ているが、
そもそもここで言われているように、そういった「判断」が出てくる事自体が現実的では
ないのであって、泉氏が答えなきゃ答えない、という言い分に乗ってしまうのは変な話だ。


 ◆関連エントリ:週末恒例:通りすがり氏のコメント要約
          :くちびるから散弾銃

小ネタ:それは無茶だと思う

R30氏、佐々木氏、泉さんが返事をしない事の理由は、「低いコンテクスト」
とは関係ない。現在R30氏に直接返事を求めているのは私だが、私自身は
そのような発言をした覚えはない。ネットビジネスについてあれやこれや
言ってもいないし、いわゆる右派的言辞をした覚えもない。この辺、意図
的な混同をされているのではという印象は受ける。
2006-07-03

 finalvent氏のところにコメントしているR30氏へのEreni氏からの突っ込み部分。
言っている事は正確だが無茶だろう。Ereni氏だけが発言している訳ではない。また
Ereni氏はどうも「自分の意見と他人の意見が混同される事」に余り注意していない
ように見える。「封印」の話に何も言わずに同じ立場を取れば同一視もされるだろう。